「ベラルーシ共和国国境における核・放射性物質
不法移転防止システムの近代化」プロジェクト完了式典

平成23年10月3日
日・ベラルーシ核不拡散協力委員会技術事務局

  1. 平成23年(2011年)8月29日(月)、ベラルーシ共和国首都ミンスクの市内ホテルにおいて、「ベラルーシ共和国国境における核・放射性物質不法移転防止システムの近代化」プロジェクト完了式典が開催されました。式典には、日・ベラルーシ核不拡散協力委員会両国政府関係者、ゴルリコ第一副委員長他ベラルーシ国境警備委員会幹部、欧州委員会、IAEA、関連企業等の関係者が出席し、その模様は地元メディアによって広く報道されました。
  2. 式典において、国境警備委員会幹部を含むベラルーシ側関係者は、日本の協力に対し重ねて謝意を表明しました。併せてチェルノブイリ原発事故を経験したベラルーシの放射能汚染対策に関する知見や技術を福島の住民のため是非活用してほしい旨発言がありました。
    また、式典に出席した欧州委員会(EU)およびIAEA代表からは、日本が支援を迅速に実施したこと、本プロジェクトが核セキュリティ強化に向けたベラルーシ国の取り組みに合致していること等を高く評価していました。
  3. 同式典において本プロジェクトが供与した放射線モニタリング位置情報システムの実演が行われ、首都から数百キロ離れた国境検問所において基準値を超える放射線が検出された車両や貨物の測定データが本部等にオンライン送信され、本部や外部専門家と連携して迅速に対応を決定するプロセスについて説明がありました。
    さらに、本年4月に活動を開始した放射線管理移動ラボによってチェルノブイリ事故汚染地域周辺の国境警備委員会職員および地域住民1600名以上が体内放射性核種の測定をけたことなども報告されました。
111003by_j-11_l 111003by_j-11_r
完了式典 放射線モニタリング位置情報システム
111003by_j-2al 111003by_j-2ar
移動ラボの視察 放射線管理移動ラボによる体内放射性核種の測定
 111003by_j-2bl  111003by_j-2br
国境検問所の放射線ポータルモニタ 基準値を超える放射線が検知された
車両の線源を探す関係機関の職員
111003by_j-3l 111003by_j-3r
携帯型放射線検知器と核種特定用端末 放射線インシデント対応ポイント
111003by_j-4l 111003by_j-4r
日・ベ核不拡散協力委員会の協力を示すプレート 地元メディアのインタビュー